スキャンダル3 |

ある日の『スキャンダル』の収録現場にて。
左から、
ハック役の加藤拓二さん、
メリー役の加藤有生子さん、
フィッツ役の加藤亮夫さん。
そう、加藤さんが3人並んでいるのです!!
そんなわけで、記念写真を撮らせていただきました。
皆さん、ありがとうございます!!
『スキャンダル3』は、10月11日(土)より、WOWOWで放送開始です。
第3シーズンも、どうぞお楽しみに。
|

ウィスキーを飲みながら |

『マッサン』、ついに始まりました!!
朝、リアルタイムで視聴。
仕事を終えて帰宅し、夫がプレゼントしてくれた『竹鶴』を飲み比べしながら、
録画していたものを再び視聴しています。
17年もじゅうぶん美味しいけれど、21年は別格!!
香りも味も、断然21年のほうが好みです。
17年は、主張の強い元気な香りと味。
21年は、落ち着いていて深い味わい。
年月の差って、ここまではっきりと出るものなのですね・・・!!
吹き替えシーンがどんな仕上がりになっているのか。
オンエアを見るまでわかりません。
ドキドキしながら、明日以降の放送を待っています。
|

お仕事情報 |
ホイッスラー展
京都国立近代美術館にて開催中の展覧会です。
12月には横浜美術館にやってきます。
音声ガイドにて、作品解説を担当させていただきました。
ナビゲーターは、リリー・フランキーさんです。
ジャポニスムの巨匠と言われるホイッスラー。
その作品の数々を、どうぞお楽しみください。
~ホイッスラー展~ http://www.jm-whistler.jp/
----------------------------------------------------------------------
菱田春草展
9月23日(火)より東京国立近代美術館にて始まりましたこちらの展覧会でも、
作品解説を担当させていただきました。
ナビゲーターは、田辺誠一さんです。
ちょっと前にツイッターでお話していた、
「数年前に出会っていた作品」というのが・・・。
http://tsunematsuayumi.blog59.fc2.com/blog-entry-1217.html (当時の記事より)
この記事の中に出てくる、黒猫の掛け軸。
心惹かれた猫の絵は、この方のものだったのですね・・・!!
数年越しの再会に、なんだかご縁を感じてしまいました。
ぜひぜひ、猫たちに会いにいってみてください。
~菱田春草展~ http://shunso2014.jp/index.html
----------------------------------------------------------------------
そして!!
明日からいよいよ、『マッサン』の放送が始まります。
序盤の週でヒロイン・エリーの日本語吹き替えを担当しておりますので、
是非とも第一話からご覧くださいませ。
~マッサン ホームページ~ http://www.nhk.or.jp/massan/
録画予約して、リアルタイムでも見るぞー!!
|

恩返し |

『いぬねこなかまフェス』でいただいた、ほぼ日さんのスパイス。
使うのがもったいない・・・と思っていたのですが、
使わなければそれこそもったいないので、
そろそろおうちカレーに投入してみようかと思います。
シンプルでわかりやすく、それでいてインパクトのあるパッケージ。
カレーの味にも、期待しちゃいます。
|

2014年9月26日 |
今日は、33歳の誕生日でした。

そして、結婚記念日でもあります。
ゆっくり食事をする時間はなかったけれど、
仕事前に2人で小さく乾杯(私はオレンジジュース)。
ちゃんとしたお祝いは、後日改めて・・・。
33歳。
三十路も4年目に突入です。
ますます楽しく、前向きに、歩んでいきたいと思います。
今後とも、どうぞよろしくお願い致します。
ブログやツイッター等でお祝いメッセージをくださった皆様、
ありがとうございました!!
先程帰宅し、ぺそみんをもっふもふしながら、
のんびりとブログを書いております。
|

なつかしい |

久しぶりに集まったメンバー。
短い時間だったけど、楽しかった!
今朝の『ディアフレンズ』、聞いてくださったみなさま、ありがとうございました!
|

ケータリング |

『いぬねこなかまフェス』こぼれ話。
ケータリングはカレーでした。
2種類あって、辛くないバターチキンにしました。
スパイスたっぷりで美味しかった!!
これはお店にも行かねば・・・。
|

いってきました、宇宙博!! |
体調を崩していたり忙しかったりで、行くタイミングを逃していた宇宙博。
最終日にギリギリ間に合いました!!

ガイド機をレンタルし、じっくり鑑賞。
ああ、こんな文章読んだなぁ。
『探査車』とか『コロリョフ』とか、言いにくかったなぁ。
そしてやっぱり宇宙って面白いなぁ。
ガイドを聞きながら、そんなことを考えていました。
それにしても・・・なんという見応えでしょう。
見にきてよかったー・・・!!

出口にいた、巨大キュリオくん。
頭のボリュームがすごーい!!
|

ディアフレンズ |
坂本美雨さんがパーソナリティをつとめていらっしゃる『ティアフレンズ』。
なんと、ゲストとしてお邪魔してまいりました~!!
9月20日~26日は、動物愛護週間。
動物についてお話したり、ちょこっとだけ朗読をしたり・・・。
是非是非、お聞きください。
坂本美雨のディアフレンズ
9月25日(木) 11:00~11:30 TOKYO FM 他 全国38局にて

|

ありがとうございました! |

『Aeolian Sound』、無事に終演!
日曜日のこんな遅い時間までお付き合いくださり、誠にありがとうございました!
ライブの内容については、改めて。
皆様と楽しい時間を過ごすことができて、幸せでした!
|

明日は『Aeolian Sound』 |

明日は『Aeolian Sound』です。
日常の忙しさからちょっとだけ離れて、
ゆったりとした時間を過ごしていただけるよう、
心をこめて歌い、語ります。
おかげさまでたくさんのお客様にご予約いただいておりますが、
当日の駆け込み参加も大歓迎です(チャージは500円upです)。
------------------------------------------------------------------
Aeolian Sound ~2014 with "The Zig Zags"~
2014年9月21日(日) 19:10~22:30(休憩時間を含む)
東京倶楽部 目黒店 http://www.tokyo-club.com/
チャージ・・・2,500円+税(当日は500円up)
出演・・・恒松あゆみ(81プロデュース/The Zig Zags) 加藤則子(The Zig Zags) ぽっさむ(The Zig Zags) 川村成史(The Zig Zags)
ご予約はこちらのURLよりどうぞ。 http://www.tokyo-club.com/schedule/index.cgi?barid=meguro&view=day&d=21&m=09&y=2014
------------------------------------------------------------------
昨年、一度だけライブで演奏した『ふたりH』の劇中歌。
そして初お披露目のエンディング曲は必聴です。
朗読は大好きなおはなしを2本。
オリジナルカクテルもお楽しみに。
3DSをお持ちの方は忘れずお持ちくださいね。
すれ違いましょう~!!
皆様と素敵な時間が過ごせますように。
東京倶楽部・目黒店にてお待ちしております。
|

みんとです |

みなさん、こんばんは。
みんとです。
13さいです。
いぬねこなかまフェスのおみやげのまきびしをおいかけすぎて、
ちょっとつかれてしまったので、
こうしてカバンでひとやすみしています。
さいきん、カバンにはいるのがしゅみです。
あ、スーパーのふくろなんかも、なかなかいごこちがいいですね。
みなさんはなににはいるのがおすきですか?
|

ねこティー |

いただきものの可愛い紅茶を、可愛いマグで。
ちゃんとひっかかるようになっている親切設計ですにゃ。
ライブを目前に控え、バタバタと忙しい毎日を過ごしています。
------------------------------------------------------------------
Aeolian Sound ~2014 with "The Zig Zags"~
2014年9月21日(日) 19:10~22:30(休憩時間を含む)
東京倶楽部 目黒店 http://www.tokyo-club.com/
チャージ・・・2,500円+税(当日は500円up)
出演・・・恒松あゆみ(81プロデュース/The Zig Zags) 加藤則子(The Zig Zags) ぽっさむ(The Zig Zags) 川村成史(The Zig Zags)
10月に発売が決まっているOVA『ふたりエッチ』の劇中歌・ED曲も歌います。 (私が優良さんの声を担当しています。音楽はなんと、The Zig Zagsが手がけました!!) http://futarihanime.com/
この日限定のオリジナルカクテルは、 ライブタイトル『Aeolian Sound』をイメージしたものになりそうです。 私も飲んじゃお・・・。
3DSをお持ちの方は、会場で是非すれ違いましょう!!
------------------------------------------------------------------
まだまだご予約受付中。 もちろん、当日の飛び込み参加も大歓迎です。 (当日の場合はチャージが500円アップしてしまうので、事前のご予約がおすすめです。) http://www.tokyo-club.com/schedule/index.cgi?barid=meguro&view=day&d=21&m=09&y=2014
|

かばんだいすき |

あのう・・・みんと様・・・。
それ、仕事に持っていくカバンなんですけど・・・。
中に原稿とか、電子辞書とか、
割といろいろ入ってるんですけど・・・。

ぺそ「つぎはぼくがはいるぞ・・・。」
・・・・・・!!!!!!
|

『いぬねこなかまフェス』でした!! |

ドキドキしながら迎えた当日。

すごい方々に囲まれ、ちょこっと朗読でお邪魔させていただきました。
渋谷公会堂で、BGM一切なし、私の声だけでお届けする朗読。
めちゃくちゃ緊張しました・・・。
イベントのラストでは、コーラスにも参加させていただき、
私にとっても盛りだくさんなイベントとなりました。
できる人ができることをする、手作りのイベント。
この輪が広がっていくことを願って。
ご来場くださった皆様、誠にありがとうございました。


楽屋にいた子猫たち。
みんなで癒されていました。
は~、かわいい・・・。
|

明日は『いぬねこなかまフェス』 |

明日は『いぬねこなかまフェス』です。
---------------------------------------------------
ミグノンプランPresents 『いぬねこなかまフェス2014』 ~動物愛護週間に集まろう~
2014.9.16(火) 渋谷公会堂
17:30開場/18:30開演 全席指定
出演:清水ミチコ、椿鬼奴、町田康、 浅田美代子、和田誠、坂本美雨、糸井重里ほか
---------------------------------------------------
私は朗読で参加させていただきます。
当日券も出るそうなので(4300円)、時間ができた~という方、
是非とも渋谷公会堂までいらしてください。
~当日券について~
●料金 4,300円(税込)
●電話予約 9/14(日)お昼12:00より受付開始
●会場販売 公演当日16:30より発売予定
※予定枚数になり次第、受付を終了いたします。
下記番号にて当日券予約を受付致します 【ディスクガレージ予約受付】 03-5791-3011(12:00~16:00)
~いぬねこなかまフェス・概要~ http://www.1101.com/mignonplan/fes.html
~ミグノンプラン・ホームページ~ http://www.1101.com/pl/mignonplan/
|

リハーサルの夜 |
来週21日のライブのリハーサルでした。
5時間にわたって、あれこれ試行錯誤しました。
現場でメンバー4人が揃ってあわせてみると、
やはりいろんなアイディアがわいてきます。


相変わらず川村さんはギャグを飛ばしまくり、
終始和やかな(?)雰囲気で行われたリハーサル。
とても楽しい時間でした。
いよいよ1週間後、本番です。
------------------------------------------------------------------
Aeolian Sound ~2014 with "The Zig Zags"~
2014年9月21日(日) 19:10~22:30(休憩時間を含む)
東京倶楽部 目黒店 http://www.tokyo-club.com/
チャージ・・・2,500円+税(当日は500円up)
出演・・・恒松あゆみ(81プロデュース/The Zig Zags) 加藤則子(The Zig Zags) ぽっさむ(The Zig Zags) 川村成史(The Zig Zags)
10月に発売が決まっているOVA『ふたりエッチ』の劇中歌・ED曲も歌います。 (私が優良さんの声を担当しています。音楽はなんと、The Zig Zagsが手がけました!!) http://futarihanime.com/
この日限定のオリジナルカクテルは、 ライブタイトル『Aeolian Sound』をイメージしたものになりそうです。 私も飲んじゃお・・・。
3DSをお持ちの方は、会場で是非すれ違いましょう!!
------------------------------------------------------------------
まだまだご予約受付中。 もちろん、当日の飛び込み参加も大歓迎です。 (当日の場合はチャージが500円アップしてしまうので、事前のご予約がおすすめです。) http://www.tokyo-club.com/schedule/index.cgi?barid=meguro&view=day&d=21&m=09&y=2014
|

絶好調!! |
「『百年の花嫁』BOX2の追加オーダーが止まらないそうです。」
・・・という嬉しいお知らせが、番組プロデューサーさんからありました。
なんと嬉しいことでしょう!!
 (写真の転載はご遠慮ください)
そんなわけで、秘蔵の写真を大公開!!
イ・ホンギさんとソンヒョクさんが、
記者会見のために来日された時の写真です。
左から、
ルミ役の宮本かおりちゃん、
ガンイン役の薮中亮平くん、
ドゥリム&イギョンの私、
ソンヒョクさん、
イ・ホンギさん、
イヒョン役の吉田健司さん、
ジェラン役の井上喜久子さん。
日本語吹き替えチーム、なんとご挨拶させていただいた上に、
記者会見まで拝見したのです。
ホンギさんは、ガンジュのイメージとは180度違って、明るくユーモアのある方でした。
ソンヒョクさんは、きりっとしたオーラを放っていました。
お二人とも本当に素敵でした!!
『百年の花嫁』、オンエアはいよいよラストに向けて走り始めています。
最後まで応援してくださいね!!
|

たまごの形の |

たまご型の、こちらの物体。
これは一体、なんでしょう。

正解は、リップバーム!!
『怪し会』の打ち上げでいただいたものです。
ハワイのお土産だそうで、なかなか人気のある品なのだとか。
見た目はこんなに可愛いけれど、リップとしての性能は・・・???
・・・と思いましたが、使ってみるとあら不思議。
さらっと軽いつけ心地で、なんだかとってもいい感じ!!
合わないものを使うとすぐに唇が荒れてしまうので、
いつもは冒険をせずに同じものばかり使っていたのですが、
これだったら続けて使えそうです。
調べてみたら、オーガニック製品なのですね。
どうりで優しい使い心地・・・!!
|

ハウジング |
ドラクエX、大型アップデートの日!!
仕事の前にお城だけ購入して、帰宅してからはずーーーーーーっとハウジング。
ビンゴや新装備、ストーリーは後回しで、とにかくハウジング。
時間をかけて、とりあえず納得できる形にまで仕上げることができました。
強さより可愛さ重視の私は、ハウジングとドレスアップに勤しむ日々です。
さあ、ストーリーも進めるぞー!!
|

怪し打ち上げ |

会場は、ちゃっぷさんオススメの焼肉屋さんで!!

ちゃっぷさんと。

木原さんと。

ご住職と。

知夏ちゃんと。

美紀さんと市原くん。 この後なぜか、美紀さんが私の右の鼻の穴に指を突っ込みました。

ちゃっぷさんと、プロデューサーの堀口さんと、市原くん。 すごく楽しそう。

女子スタッフさんたち。 朝までカラオケでおおはしゃぎでした。
今年も夏が終わったのだなぁ。 しみじみ。
|

マンガ |

『怪し打ち上げ』でいただいた漫画2冊。
はてさて、どんな内容なのか・・・。
ドキドキしながら読みますっ!!
|

みんと似の・・・ |

ミニトートのプリントです。
みんとによく似た猫ちゃん。
買わずにはいられませんでした。
|

ぎゅう |

タン!
お土産でいただきました。
ご当地ものって、たくさんありますね~!
|

連続テレビ小説「マッサン」 |
今月29日から放送が始まります、連続テレビ小説「マッサン」。
ヒロイン・エリーの日本語吹き替えを担当させていただきました!!
吹き替えシーンは、序盤の本編にちょこちょこーっと登場します。
実は、夫がウイスキー(スコッチ)が大好きで。
この作品の元となった竹鶴政孝さんのことを、夫から度々聞いていたのです。
それがきっかけで、私も少しずつウイスキーを飲むようになり・・・。
(ワインなどと違って、そんなにたくさんは飲めませんけれど)
まさか、こんな形で関わることになろうとは、思ってもみませんでした。
収録のために、一足お先に内容を拝見しましたが・・・。
エリー、とっても素敵です。
一瞬で感情移入してしまいました。
家でボロボロ泣きながら映像チェックをしました。
人の想いがこんなにも苦しくて、愛おしいなんて。
もちろん、玉山さん演じるマッサンも素敵!!
心意気が、とてもかっこいいと思いました。
いつも応援してくださる皆様に、私の声を聞いていただきたいのはもちろんですが、
マッサンとエリー、二人の物語を是非とも見届けていただきたいです。
ウイスキー「竹鶴」を用意してオンエア当日を迎えようかと、夫と計画中です。
~NHK連続テレビ小説「マッサン」~ http://www.nhk.or.jp/massan/index.html
|

エンドレス |
~ぺそ編~
ぺそをもふもふ ↓ ぺそ、うっとり ↓ もっともふもふ ↓ ぺそ、うとうと ↓ そっと手をはなす ↓ ぺそ「あーん」 ↓ ぺそをもふもふ ↓ 以下、繰り返し
~みんと編~
みんとのおしりをぺんぺん ↓ みんと、よろこぶ ↓ もっとぺんぺん ↓ みんと、おおよろこび ↓ ぺんぺんをやめる ↓ みんと「えやうー」 ↓ みんとのおしりをぺんぺん ↓ 以下、繰り返し
恐怖のもふもふループの始まり・・・。
|

ナレーションブース |

先日、とある展覧会のガイド音声ナレーションを収録してきました。
いろんな美術館のガイド音声を担当させていただく機会が多く、
本当にありがたい限りです。
もともと美術館に行くのが好きでしたから、
こういったお仕事に関われるのはとても幸せなことです。
しかも今回は、ちょっとしたご縁を感じる現場でした。
告知をお楽しみに。
写真のプリッツは、ミキサーさんからいただいたもの。
たこ焼き味!!
|

はらぺこあおむし |

ちっちゃくてかわいい、はらぺこあおむしのイヤホンジャック。
ここしばらくストラップをつけていなかったので、
イヤホンを使っていないときはつけることにしました。
ゆらゆらかわいいあおむしくんです。
|

怪し写真あれこれ |

土曜日からの参加。 ニュース終わりにそのまま現地へ直行しました。

自分の紙コップには猫の絵を。

お客様と同じお弁当。 私たちも楽屋でいただきました。

舞台・新耳袋3で一緒だった、仲良しのエヴァちゃん!! 観にきてくれました~!! ありがとう~!!

火付けの彼女。 ちょっと怖い・・・・・・。
キャストの皆さんと写真を撮るのをすっかり忘れていたので、 打ち上げの時にちゃんと撮らなくては!!
|

9月の始まり |

8月の終わりとともに、終演を迎えた怪し会。
今日からはまた、いつも通りの日常が始まりました。
ナレーションの仕事を済ませ、
疲れた身体のために美味しい野菜を食べにいき、
今、家でのんびり寛いでいます。
さあ、写真を整理してブログにアップしなくては!!
|
|
|
|