ハロウィン |
2007-10-31 Wed 12:52
|
たこ焼きようかん |
2007-10-29 Mon 23:58
小笠原亜里沙ちゃんから、「たこ焼きようかん」をもらいました。
大阪のお土産だそうで・・・。 羊羹なのに、たこ焼き・・・・・・? 一体、どんな味がするのでしょう。 |
BSデジフォトまつり |
2007-10-28 Sun 20:50
11月3日(土)13:30から、BS2にて4時間の生放送!!
BSデジフォトまつり こちらの番組に、ナレーションで参加させていただきました。 収録は、本日無事に終了。 盛りだくさんの内容となっています。 どうぞご覧ください!! http://www.nhk.or.jp/dphoto/ |
店長 |
2007-10-28 Sun 11:28
|
築地へ |
2007-10-26 Fri 22:03
|
ココアが恋しいこの頃 |
2007-10-25 Thu 23:11
お仕事とお仕事の間に時間が出来たので、少し遅めのランチを食べに、近所のカフェにいくことにしました。
通りかかる度に、「お洒落なお店だなぁ」と気になっていたカフェ。 ランチタイムを過ぎた店内は人も少なく、静かでした。 『野菜のサンドウィッチ・タコスバージョン』を注文。 ![]() カレー風味やココナッツ風味のポテトサラダが、たまらなく美味しい!! ヘルシーなメニューでした。 しばらくゆっくりした後、スタジオに戻るため、遊歩道を通って帰ることにしました(1つ目と2つ目のお仕事が、同じスタジオだったのです)。 そこで、本日のネコちゃん、発見!!!! ![]() お昼過ぎは、ネコちゃんも眠くなる時間なのでしょうか。 塀の上でウトウトしていました。 風を受けて、ピクピクと動くおヒゲ。 少し肌寒いというのに、なんだかとても心地よさそうな顔をしていました。 |
夕食はハンバーグ |
2007-10-24 Wed 23:48
![]() ハニートーストをカットする冬華ちゃん。 思った以上のボリュームで、かなりの強敵でした・・・。 午後2時、2人でカラオケへ。 昼食代わりにハニートーストをほおばりながら、歌って歌って・・・。 冬華ちゃんの声はよく通るので、聞いてて気持ちがいいのです。 上手い!!! 冬華ちゃん、可愛いです。 ずっと前から「カラオケにいこうね」と言っていたのですが、なかなか都合がつかず、今回ようやく実行に移せた・・・というわけなのです。 まだまだ歌い足りないけれど、それはまた今度のお楽しみ♪ 部屋の中で見つけたお宝カードを持って精算にいくと。 受付のお姉さん「おめでとうございます~!!」 パフパフパフ~♪(手元のパフパフを鳴らす) 3人「・・・。」 冬華ちゃん「ちょっと恥ずかしいね、あはは」 お姉さん「私も恥ずかしいです♪」 3人「あはははははははははは!!!!!!」 賞品は、次回から使える割引券。 さらに別のゲームでハロウィンのお菓子も当ててしまい、お土産まで手に入れたのでした。 その後、仙台エリちゃん・松元恵ちゃんも合流して、石のお店に行ったり、お茶したり、夕食食べたり、おしゃべりしたり・・・・・・。 女の子同士、楽しい時間を過ごしました。 近いうちに、また遊びにいくぞ~っ!! |
趣味悠々 |
2007-10-23 Tue 20:02
10月23日、13時。
ナレーションのお仕事が始まりました。 原稿を、1枚目・2枚目・・・と読み進めていると・・・。 ザザザザッ・・・・。 ヘッドホンから、すごいノイズが聞こえました。 「では、もう一度今の所からいきまーす」という指示。 気を取り直して読んでいると・・・。 キィーーーーーーーーーーン・・・。 ノイズが、おさまらなくなってしまいました。 「ここのスタジオ、たまにあるんですよね。こういうこと・・・・・・。」 そんなわけで、しばらく収録が中断になりました。 どうなることかと思ったのですが、その後機材が無事に動き出し、収録もスムーズに進みました。 そんな第1回目の収録を終えた番組、「趣味悠々」。 11月6日から、「パソコンだからここまでできる!手作りカード・年賀状(仮題)」 というシリーズが始まります。 ナレーション&キャラクターの声を担当させていただきました。 パソコン初心者の私にもよくわかる、楽しい講座です(全7回)。 どうぞご覧ください。 <趣味悠々> http://www.nhk.or.jp/syumiyuuyuu/ |
「イタズラなKiss~惡作劇之吻 ~」 |
2007-10-21 Sun 23:56
10月8日から始まりました、日本語吹き替え版「イタズラなKiss~惡作劇之吻 ~」。
こちらの作品に、『松本裕子』役で出演します。 美人で頭も良くて、何でも出来ちゃうというすごい役。 主人公・琴子のライバルとして登場します。 どうぞご覧ください!! <公式サイト> http://itakiss.tv/index2.html MXTV他で放送中です。 |
レモンクリームのタリアテッレ |
2007-10-20 Sat 22:19
|
あれもこれも |
2007-10-19 Fri 18:26
|
食べました |
2007-10-18 Thu 18:32
先日購入した、熊ラーメン。
食べました。 インスタントにしては、割と美味しいほうかな~・・・と思います。 具材を工夫すれば、もっと美味しくなりそうです。 今回は塩ラーメンだったので、次回は醤油ラーメンに挑戦しようと思います。 寒くなってきて、ラーメンやお鍋が美味しい季節になりましたね。 またお家でお鍋パーティーがしたくなってきました。 |
心に響く歌 |
2007-10-17 Wed 23:33
4月のお話です。
とあるナレーションのお仕事をいただきました。 とても短いものだったので、あっという間に終わってしまった現場です。 その現場で、とても印象に残ったものがありました。 番組のテーマ曲として使用されていた歌です。 澄み切った、伸びやかな歌声。 1度聞いただけなのに、その旋律が頭から離れなくなってしまったのです。 製作の方に歌の詳細をお聞きしたのですが、CDなどはまだ出ていない・・・ということでした。 あれから半年が経った、先週。 あの時の歌が収録されているCDが、少し前に発売されていたという情報を手に入れました。 早く聴きたい!! その一心で、すぐにCDを買いにいきました。 それ以来、ずっとずっと、その歌を聴いています。 なんていい歌なんだろう。 聴くたびに、涙が出てくるのです。 そんな素晴らしい歌と出会えて、幸せです。 |
ホットなあいつ |
2007-10-16 Tue 19:19
何度か書いたことがあるのですが、私は辛いものが苦手です。
少量なら食べることもできますが、あまりに辛すぎると涙が出てきます。 高校時代。 生徒会仲間で行ったラーメン屋さんでのお話。 そこはキムチ食べ放題という特典のあるお店でした。 「辛いものはダメ」といってあるにも関わらず、会長のMちゃんが、私のラーメンにキムチを放り込んだのです。 しかも、大量に。 泣く泣くそれを全て食べきったのですが、口のヒリヒリがおさまりません。 水を飲んでも、アイスクリームを食べても、何をしても痛みがとれませんでした。 翌日。 鏡を見ると、私の唇にタラコがくっついていました。 パンパンに腫れていたのです。 まさに、漫画でよく見る「タラコくちびる」。 しかも、まだ痛い・・・。 その日、友人をはじめ多くの人に笑いを提供したことは言うまでもありません。 そして、それから10年近い年月が流れた、先週の金曜日・・・。 とある番組の打ち上げが、韓国料理店で行われました。 出てくるお料理の大半が、辛い・・・。 ナムルやサラダ、辛くない炒め物などをいただいていると・・・。 「つねまっちゃん、焼き餃子がきたよ!!」 じゅーじゅーといい音をたてながら、鉄板が登場しました。 香ばしい香りが漂う焼き餃子です。 早速食べようと、くっついている餃子をお箸で取り分けようとしたのですが。 少しだけ皮が破れた箇所から、何やら赤いものが見えるのです。 ・・・ん? 赤い餃子・・・??? コチュジャンを加えた具材が入ってるのか・・・。 少しなら、私でも大丈夫。 ちょっとは強くなったもんね!! そう思ったのが間違いでした。 中身はなんと、全てキムチ!! しかも、結構辛い!!!! ぎゃはー・・・・・。 くぅ~、キムチめ~・・・・・・。 辛さを中和させるために、ずっとマッコリを飲みつづけたのでした。 これでも、昔よりは食べられるようになったんだけどなぁ・・・。 しょんぼり。 |
お芝居って |
2007-10-15 Mon 22:42
楽しいけれど、難しい。
難しいけれど、楽しい。 だからこそ、やりがいがあるのだろうな。 梅こんぶ茶を飲みながら、そんなことを考えています。 ぼーっとしながら飲んでいたら、舌をやけどしてしまいました。 あちち。 |
眠い目をこすりながら |
2007-10-14 Sun 18:32
なんだか疲れがとれなかった週末。
12時間くらい睡眠をとっていました。 さすがに寝てばかりは・・・と思い、今日は午後からお買い物に。 抹茶ラテ片手に、街をぶらぶら歩きました。 欲しかったCDと、洋服数着を購入。 大きな袋1つ抱えて歩いていると、ぽつりぽつり、雨が降ってきました。 その雨に混じって、ふわあっと甘い香り。 金木犀です。 今年もそんな時期になったんだなぁ。 実家の金木犀も、花を咲かせているのかな。 |
がおー |
2007-10-13 Sat 21:53
|
伸ばしてます |
2007-10-11 Thu 20:03
|
父のお願い |
2007-10-10 Wed 21:05
先日、父からメールがきました。
件名:お願い 本文:ガンダムのプラモデルがほしい 手元にエクシアが2つあるので、1つ送ろうと思いました。 |
夜道に白い猫 |
2007-10-08 Mon 22:17
遊歩道を歩いていると、真っ白な猫ちゃんと鉢合わせ。
お互い、ちょっと固まる。 私「こんばんは。」 猫ちゃん「んにゃ。」 そう挨拶すると、彼(彼女?)は植木に飛び込んだ。 驚いたけれど、こちらのことを気にしている様子である。 植木の隙間から覗き込むと、まん丸な目で私を見つめていた。 私「ごめん、びっくりさせたんかな。」 猫ちゃん「にゃ~・・・。」 そう言うと、大きなあくびをひとつして、うとうとし始めた。 その姿があまりにかわいくて、また話しかける。 私「ちょっと写真撮らせてね。」 猫ちゃん「ん~・・・。」 逃げるわけでもなく、そこでこっくりこっくりしている。 すぐに携帯を取り出し、1度だけシャッターをきった。 パシャリ。 私「ありがとう。眠いのに邪魔してごめんね。」 彼(・・・彼女?)は、声は出さず、口だけ動かして返事をしてくれた。 ![]() ちょっぴり肌寒い夜の、素敵な出会い。 |
柿 |
2007-10-07 Sun 22:15
|
ついに |
2007-10-06 Sat 23:37
ついに始まりました、「機動戦士ガンダム00」。
あまりに緊張しすぎて、17時頃からテレビの前にスタンバイ・・・。 地元から遊びにきていた友人と、ケーキを食べながら見ました。 今後の展開にご期待ください!! 先日、とあるアニメの打ち上げに参加したのですが、抽選会で見事商品を手にいれることができました。 ・ガンダムエクシア ・ガンダムデュナメス ・ガンダムキュリオス ・・・のプラモデル3点セットでした。 なんという偶然・・・。 因みにエクシアは、「人生初のプラモデルを作ってみよう」と思い購入したものがあるので、今手元に2つあります(まだ作ってませんが)。 これはヴァーチェも購入して、4体揃えるしかありませんね!! うまく作れるかどうか、とても心配ですが・・・。 |
HERO |
2007-10-05 Fri 22:11
|
世界のフルーツ食べ放題!! |
2007-10-04 Thu 23:21
|
どんぐり |
2007-10-03 Wed 23:15
|
顔出せ、おひさま |
2007-10-02 Tue 23:14
|
なにみてるのよ |
2007-10-01 Mon 23:02
|
| Aeolian Sound |
|