27℃くらいあったそうな |
2006-05-31 Wed 19:53
暑い!!暑い!!!暑い~!!!!
こんなことで夏を乗り切れるのかと、ちょっと不安なのですが。 本日は「ゲットエド!」の収録日。 パン屋さんで朝食をとってからスタジオへ向かいました。 スタジオ近くの歩道で、こんな素敵なものを発見!!!! ![]() 小さくて見えにくいのですが、コンクリートの部分にかわいい足跡が。 このスタジオの周辺にはたくさんの猫ちゃんがいるようなので、きっとその子たちが通ったのでしょうね。 そして、今日の収録にはお客様。 お友達の三好りえちゃん。 ![]() 見学の為に、午後からスタジオに来てました。 ちょこちょこメールのやりとりはあったのですが、お互い都合がつかず、実際に会うのは2~3年ぶりくらい。 相変わらず元気いっぱいでした。 昼食は、りえちゃんも一緒にいつもの中華のお店で。 野菜たっぷりの冷やし中華はとってもヘルシー!! 楽しいランチタイムでした。 |
ぐっすり |
2006-05-31 Wed 08:20
昨日は2本のお仕事。
帰宅したのは早めの17時くらいでした。 それから掃除など家のことを片付けて・・・。 気づいたら深夜1時。 ・・・!!? いつのまにか寝てしまってたんですね・・・。 たまにはこういうのもいいかしら~・・・と思いつつ、再び夢の世界へ。 おかげでたっぷり睡眠がとれ、目覚めもすっきりです。 今日もお仕事頑張ってきます!!! |
心も体もリフレッシュ |
2006-05-29 Mon 20:29
お仕事とお仕事の合間に、いつものマッサージのお店へ。
前回担当していただいたお姉さんにお願いしました。 「あれ、こないだより張ってますねぇ・・・。」 「そうですか・・・。」 30分間、至福のひととき。 マッサージ後のハーブティーがとても美味しかったです。 6月から期間限定でフェイシャルマッサージが登場する模様。 これは行かなくては!!! ここのところドタバタと忙しいので、時間を見つけてはリフレッシュの為にあちこち行ってます。 どんなに慌しくても、自分の時間は持つように心がける毎日。 頑張れる方法です。 |
かえるさん |
2006-05-28 Sun 23:15
|
小さな幸せ |
2006-05-28 Sun 19:46
雨が降る中、朝から品川方面のスタジオへ。
スタジオに入る前に寄ったコンビニでくじを引いたら、500mlのペットボトル飲料が当たりました。 ちょっぴり幸せ。 お昼休憩の時に、テーブルにちょっと水をこぼしてしまいました。 でもこぼれた水が、なんとなく犬や猫の足跡に見えるのです。 肉球みたいでちょっぴり幸せ。 ![]() いつもより収録が早く終わりました。 スタジオを出ると、朝のお天気が嘘のように晴れています。 歩くと暑いくらいです。 駅に向かって歩いていると、アゲハチョウが飛んでいるのが見えました。 黄色というよりは、淡いグリーンのような羽の色をしています。 風にのってふわり、ふわり。 なんだか嬉しくなって、ちょっぴり幸せ。 ![]() 日常の中にこっそり隠れている小さな幸せ。 明日はいくつ見つけられるかな? |
お疲れ様!! |
2006-05-28 Sun 00:52
今日は朝から吹き替えのお仕事。
終わったのが22時くらいだったでしょうか、とても時間がかかりました。 とても面白い作品なので、告知できるようになったらお知らせしたいと思います。 そんなわけで、現場の皆さんとお食事(軽く飲み)して、つい先程帰宅しました。 雨はまだ降り続いています。 少し気温は低めでしょうか。 しとしと、雨の音を聞きながらお布団に入ります。 みなさん、おやすみなさい。 |
久し振りの「ねこのて」 |
2006-05-26 Fri 21:13
|
岩盤浴 |
2006-05-26 Fri 18:42
お仕事の後、前から気になってた岩盤浴のお店にいってきました。
家から徒歩5分のところにある、小さなお店です。 90分2000円というリーズナブルな価格。 しかも、5回分のチケットを買うと、1回あたり1500円になるのです!! 受付でロッカーの鍵を受け取り、ロッカールームへ。 ロッカーの中には作務衣・タオルが3種類。 着替えて早速入ってみました。 まずはうつぶせになり、ゆっくりと体を温めます。 しばらくしたら仰向けになり、リラックス。 驚くほど汗が出て、作務衣もびっしょりです。 20分くらい経ったら一旦外に出て、置いてあるミネラルウォーターで水分補給。 これを数回繰り返しました。 終わってみると、なんだか体がすっきり。 お肌もつやつやです。 これは通うしかない!!!! とてもいい気分で帰宅しましたとさ♪ |
再会 |
2006-05-25 Thu 20:57
昨日の雷が嘘のように、いいお天気になりましたね。
風は強かったけれど、とても過ごしやすい1日でした。 10時からのお仕事はあっという間に終了。 今日はそれ1本だけだったので、午後からは用事を済ませたりしながらのんびり過ごしました。 出かけた先で、ある友人と再会。 3年ぶりくらいでしょうか、本当にびっくりしました。 今は1児のママとして頑張ってるそうです。 こちらが帰り際だったのであまりたくさんお話はできませんでしたが、元気そうで何より。 こんな偶然もあるものですね。 今どうしてるだろう・・・と考える人たちがたくさんいます。 元気にしてますか? |
雷!! |
2006-05-24 Wed 21:01
本日は「ゲットエド」と「ハイハイパフィー アミユミ」の収録でした。
スタジオを出るとどしゃぶり!!! しかも、雷の音が鳴り響いてるではありませんか!!!!! ゴロゴロゴロゴロ・・・・・・。 地鳴りのような、凄まじい音。 いつもよりも早足で帰宅しました。 しばらく降り続けるのかなぁ・・・。 |
ペンと闘う昼下がり |
2006-05-23 Tue 21:49
昨日の深夜、先のお仕事の台本チェックをしていたら、ボールペンの青インクがなくなってしまいました。
文房具屋さんは開いてるはずもなく、コンビニでペンを買うことにしたのです。 赤・青・黒・緑の4色に、シャーペンがついたペンを発見!! このほうが便利だろうと思い、思い切って購入しました。 問題は今日のお仕事中に発覚したのです・・・。 シャーペンを使おうとしたのですが、芯が出ないのです。 分解してみてみると、芯は入ってる模様。 でも、いくらカチカチやってみても芯が出ない・・・。 原因は、中の金具が固まってて開かなくなっていたことにあったようです。 「不良品ですって言って、交換してもらえば?」とも言われたのですが、なんだか悔しい・・・。 ここは自力でなんとかしてみようと思い、格闘することしばし。 やりました。 使えるようになりました。 根性の勝利です。 お仕事はまだ終わってないのに、妙な達成感を味わった昼下がりでした。 |
カラオケ |
2006-05-22 Mon 23:54
今日はレギュラー番組の日。
収録が終わったのが19時過ぎだったので、みんなで夕食を食べにいくことにしました。 向かった先は、私のお気に入りのカフェ。 オムライスにパスタ・ビールなど、それぞれ好きなものを注文してお腹いっぱいになりました。 そのあとカラオケにいくことになり、同じ事務所の中塚玲ちゃん、植竹香菜ちゃん、私の3人で突撃してきました。 たった1時間でしたが、とても楽しかった!! 二人ともすごく歌が上手くてびっくりしました。 歌うのって、やっぱりすごく楽しい。 いつか歌のお仕事もできればいいなぁ・・・なんて思ったりします。 帰り際3人で写真を撮ったのに、画像が保存されてなかったようで・・・。 私の失敗です・・・ぐすん。 |
携帯電話の怪 |
2006-05-21 Sun 21:50
お仕事の合間に携帯をチェックしていて、ふと思い出したこと。
もう3年以上経つでしょうか。 毎日決まって、深夜2時前後に着信があったのです。 もちろんその時間は既に夢の中。 着信があったことに気づくのは起きてからです。 そんな時間にかけてくるなんて、しかも留守電を残してるわけでもない・・・いたずら電話かしらと思いながら、着信履歴を確認。 ところが。 画面は真っ白。 記録されているのは、着信のあった日時のみ。 相手の番号や、公衆電話、非通知などというものも一切表示されていないのです。 気持ち悪くなってすぐに記録を消したのですか、その現象はしばらく続きました。 友人にも相談したのですが、誰もそんなことに心当たりはないというし・・・。 あれは一体なんだったのでしょう・・・。 |
手紙 |
2006-05-20 Sat 20:50
どうしてもお礼の気持ちを伝えたくて、ある人に手紙を書きました。
電話しようかとも思ったのですが、手紙のほうが心が伝わるような気がしたのです。 便箋は葉っぱの形をした薄い緑の紙。 封筒は和紙でできたもの。 贈り物でもそうですが、相手の方が気に入ってくださるような、そういうものを選びたいと思っています。 一文字一文字心を込めて。 |
グリーンとオレンジ |
2006-05-19 Fri 21:15
|
雨と共に |
2006-05-18 Thu 23:32
今日も2本のお仕事をこなし、無事に帰宅。
雨は止んでいますが、湿気が多くて、空気がまとわりつくような感じです。 雨上がり。 いろんなにおいがしませんか? たとえば、咲いている花の香りやアスファルトのにおい。 公園の近くを通れば、水分を含んだ土のにおい。 帰り道、中学時代の通学路を思い出しました。 あの頃の道端に咲いていた花の香り。 雨のにおいと共にふんわりと漂ってくる、懐かしいにおい。 目の前にあの景色が広がるようです。 不思議なもので、においで昔を思い出すことってありますよね。 普段あまり意識していなくても、頭の中にはたくさんの記憶があって。 私たちが思い出すまで、そこで静かに眠っている。 いつなのかはわからないけれど、ずっと眠っている。 でも何かのきっかけで、目を覚ますこともある。 それはにおいであったり、風景だったり、音だったり。 突然甦るその記憶はとても鮮明で、驚いたりもする。 記憶って、とても不思議。 |
雨のにおいと畳のにおい |
2006-05-18 Thu 00:40
本日は「ゲットエド」の収録日。
久し振りに全員が集まったので、夜は皆で飲みに行くことになりました。 18時からの2本目のお仕事を終え、集合場所へ。 外は雨が降り始め、かなりじめじめしていました。 着いたところは1軒家。 なんと、お家の中がまるまるお店になっているのです。 ちょっと時代を感じさせる作りの屋内は、まるで我が家のように居心地が良く、時間が経つのも忘れて話し込んでしまいました。 ここにアップする予定で写真も何枚か撮ったのですが、どれも暗い・・・。 フラッシュ使ったのに・・・。 後日、改めてアップすることにします。 終電間際の混雑した電車に乗って、只今帰宅。 みなさん、おやすみなさい。 |
答えます!! |
2006-05-16 Tue 22:30
|
99% |
2006-05-15 Mon 22:19
今日は2本のお仕事。
午後の現場で、ミキサーさんがチョコレートの差し入れをしてくださいました。 それは、今流行の「99%カカオチョコレート」。 食べたことのない人がほとんどだったので、休憩時間、みんなで食べてみることにしました。 「せーのっ」 ぱく。 「・・・うえええぇぇぇ・・・。」 やはり、とても苦かった・・・。 前もって用意していたミルクティーを慌ててごくり。 想像以上でした。 口の中の水分が奪われていくような、パサパサ感。 せっかくの差し入れだったのですが、売れ行きはいまいち。 本番で失敗したら、罰としてひとかけら食べるように!!という展開になりました。 先輩曰く、カレーに加えると美味しいらしいですよ。 |
妖怪・プリン揺らし |
2006-05-14 Sun 23:25
|
ホラー映画 |
2006-05-13 Sat 23:10
今日はとても気温が低くて寒かったですね。
5月だというのに、白い息が出てました。 そんな今日のお仕事は、背筋も凍るホラー映画。 しかも、内容は激しいスプラッタ・・・。 それが苦手な私にとっては、かなりの強敵でした。 なんせ、怖すぎてリハーサルが進まない!! わかってるんです、映画だということは。 でも怖い・・・。 なんども中断しながらリハーサルを進めました。 幽霊だとか、そういった類の怖さはそうでもないのですが、スプラッタ系だけはいつまでたっても慣れません。 寿命が縮む思いでした。 |
オランダ揚げ |
2006-05-12 Fri 21:48
今日のお仕事はドラマCD。
さくさく進んで13時半には終わったので、新宿でお買い物してかえることにしました。 チュニック風のワンピースに、ボーダーのシャツ。 アジアンテイストなポンチョ風の上着。 上着といってもかなり薄手なので、この時期は重宝しそうです。 お腹がすいたところでランチタイム。 入ったところはお蕎麦のお店。 そこで気になるメニューを見つけたのです。 その名も、「蕎麦のオランダ揚げ」。 注文してみました。 出てきたのは、確かにお蕎麦をかき揚げのように揚げたもの。 食べてみると、中にはとろーりとチーズが!! お蕎麦を衣のようにして調理してあるようです。 お家でも作れるかしら・・・。 |
リンクの追加 |
2006-05-11 Thu 23:08
そんなわけで、おそのさん(園崎未恵さん)のホームページをリンクに追加しました!!
|
おそのさんと |
2006-05-11 Thu 22:59
今日は朝から吹き替えのお仕事。
久し振りに、「おそのさん」こと園崎未恵さんと同じ現場でした。 おそのさんとはプラクティス時代から仲良くしていただいてます。 いつもお洒落な、お姉さん的存在の方です。 そんなわけで、昼食は2人仲良くイタリアンのお店へ。 1000円で、スープ・メインディッシュ・パン・紅茶(またはコーヒー)が楽しめるのです。 注文したのはポークソテーのチーズマスタードソース。 あつあつのお肉はとってもジューシーで、贅沢な気分を味わえました。 20時に吹き替えのお仕事は終わったのですが、その後別のアニメのお仕事があったので、急いで移動です。 21時半過ぎには本日のお仕事は全て終了したので、のんびりと帰宅。 さすがにちょっぴり疲れました。 明日も朝10時から頑張ってくるぞー!! |
いつものお店で |
2006-05-10 Wed 21:56
今日は「ゲットエド!」の収録日でした。
お昼休みにいつもの中華料理のお店へ。 ここの店長さんらしきおじさんはとても面白い方で、毎回楽しいランチタイムになります。 お料理を注文すると、「急いで美味しいものつくってきますからねっっ!!」と言って去っていきます。 お客さんに対するサービスはいつも欠かしません。 女性には「かわいいね~」とか「きれいですね~」と声をかけてくれます。 今日も御代を払ってお店を出るときに、想像もしない一言が飛んできました。 「幸せでした~!!」 おじちゃん、私も幸せだよ!! いつも美味しいお料理をありがとうっっ!! というわけで、来週からも通いますね!!!! 毎週水曜のお昼ご飯が、とても楽しみです。 |
ハイビスカスティー |
2006-05-09 Tue 22:31
ちょっと前に立ち寄った雑貨屋さんで見つけたお茶。
ハイビスカスにレモングラス、ローズヒップが入ったものです。 色は鮮やかな赤で、ローズヒップの酸味とレモングラスの爽やかな風味が特徴。 眼精疲労などにも効果があるそうです。 飲むときはハチミツをたっぷり入れて飲むのがオススメです。 今日はこのお茶を飲みながら台本チェックをしていました。 美味しくて、つい2杯・3杯と飲んでしまいます。 |
リンクの追加 |
2006-05-09 Tue 18:17
地元にいる時からのお友達、三好りえちゃんのブログをリンクに追加しました。
|
壁に・・・・・ |
2006-05-08 Mon 23:44
朝、お化粧をするために鏡を見ると・・・。
なんと、白壁に黒い生物がうごめいているではありませんか!!!! もしやこれは、私が最も苦手とするものではっっ・・・。 よく見るとそれは大きなだんごむしでした。 ティッシュを5枚くらい取り、頑張ってつかみ、外へ逃がしました。 虫嫌いの私にとって、それはとても勇気のいる行動。 朝から頑張っちゃいました。 2本の仕事を無事にこなし、飲んで帰ってきましたとさ。 みなさん、おやすみなさい~。 |
久し振りの実家 |
2006-05-07 Sun 19:41
|
ほっ |
2006-05-07 Sun 11:24
思ったより人が少なく、無事に席を確保できました。
あっという間の3日間。 1日目と3日目は移動だけになってしまったので、家でのんびりできたのは昨日だけ。 それでも、本当に楽しい1日でした。 詳細は、家に着いてから!! |
| Aeolian Sound |
NEXT≫
|